[2025/09/01] 
インフルエンザ予防接種費用補助を実施いたします

 今年もインフルエンザの感染予防・重症化防止のためインフルエンザ接種費用の補助をいたしますので、是非ご利用ください。請求の際は、「実施報告書」に「領収書」を添えて、事業所の事務担当者に提出してください。

対象期間

 令和7年10月1日~12月31日までに接種したもの

対象者  被保険者・被扶養者
補助額  1人あたり1回のみ 1,000円を限度

 (接種費用が1,000円未満の場合は不支給となります)

 ※2回目の接種との合算はありません。

予防接種
費用請求時
必要書類

 【現職の方】

 事業所で以下の用紙を用いて実施報告書をとりまとめ支給申請書を作成してください。

 インフルエンザ予防接種費用支給申請書(PDF)

 インフルエンザ予防接種費用支給申請書(エクセル)

 

 インフルエンザ予防接種実施報告書(PDF) 

 インフルエンザ予防接種実施報告書(エクセル) 

 ・「領収書」

 

 【任意継続の方】

 以下の様式にて支給申請書を作成してください。

 (実施報告書を兼ねています。)

 インフルエンザ予防接種費用支給申請書 任意継続者用(PDF)

   インフルエンザ予防接種費用支給申請書 任意継続者用(エクセル)

 ・「領収書」

 

注)「領収書」には、「被接種者氏名(フルネーム)」・「接種年月日」・「医療機関名と医療機関印」と、「インフルエンザ予防接種費用」と明記してあることが条件となります。
締切日  令和8年1月16日(金)
 当組合到着が、上記日程となっておりますのでお早めに事務担当者まで提出してください。
支払(予定)日  令和8年3月16日(月)に、事業所の口座へ振り込みをいたします。
お問い合わせ  03-3835-4341   保健事業部まで
※ 医療機関にて「インフルエンザ予防接種実施報告書」へ記入してもらう際、医療機関によって発生する「文書料」につきましては、支給対象外とさせていただきますので、ご了承ください。
「新型」「季節性」に関わらず、一人一回1,000円のみの補助となります。